2025年1月11日(土)に
ヤンマーフィールド長居(大阪府)で
第6回“New chapter”
『KANSAI SOCCER FES 2025』
を開催いたしました。
参加講師は
稲本潤一選手(サッカー元日本代表)、
山下達也選手(セレッソ大阪)、
佐藤寿人さん(サッカー元日本代表)、
中澤聡太さん(元プロサッカー選手)
MCは池田愛恵里さん
募集条件は全国のクラブチームに所属
または学校のサッカー部に入っていて
プロを目指している小学校5.6年生・中学1年生
当日は気温は冷え込んだものの快晴の中、
素晴らしい雰囲気でイベントを
開催することができました。
KANSAI SOCCER FESの
イベントコンセプトである【本気の経験】を
次世代の子ども達に伝えるべく
ゲスト講師の方々には熱く指導にあたって
頂きました。
イベントを重ねる毎に笑い声や
笑顔というよりは真剣な眼差し、
そして何かを吸収して帰るという考えや
姿勢の参加者の子ども達が増えてきました。
継続して開催をする事で開催側も
参加者側も有意義な時間を共に共有するために
どのような準備や姿勢で取り組むかが
変わってきたように感じます。
イベントはウォーミングアップから始まり
基礎練習のキックを行いました。
講師の稲本潤一選手と山下達也選手の
約40メートルのロングキックは
寸分の狂いもなく、
互いの足元に到達するなど
技術の高さを披露してくれました。
参加者の子どもたちも真剣な眼差しで
キックを見ていました。
その後は佐藤寿人さん、
稲本潤一選手の担当するシュートゾーン、
中澤聡太さんの担当する2-2対人ゾーン、
山下達也選手の桜の壁突破ゾーンに分かれて
パート別練習を行いました。
トレーニングの後は参加者同士の試合形式、
そしてイベント恒例の講師陣との
エキシビジョンマッチで盛り上がりを見せました。
約2年前に創設したこのイベントも今回で6回目。
計500名以上の参加者に
20名以上のゲスト講師の方と共に
サッカーを真剣に取り組む事の大切さを
伝えてきました。
今回も多くの方々のご協力のもと
イベントを開催することができました。
閉会式では協賛協力企業様からの表彰や
ゲスト講師の方々のサプライズプレゼントもあり
盛り上がりを見せました。
前回に引き続きエス・アイザックス商会様の
コロニルシューズケア講習で
シューズケアの重要性を
教えていく時間も設けられました。
最後はこの日使った
株式会社イミオ様のsfida製サッカーボールに
今後の成長の期待を込めて
講師から参加者全員に手渡しをして閉会しました。
毎回サポートをしてもらっている
ボランティアの学生さん達との
コミュニケーションはとても大切で、
事前準備や打ち合わせを繰り返して
本番に臨むことで精度が
上がっている事を感じます。
皆様への感謝の気持ちを持ち続け、
これからも邁進していきたいと思います。
引き続きKANSAI SOCCER FEの
ご支援ご協力のほど宜しくお願いいたします。
KANSAI SOCCER FES 主催
田中裕介